×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴェリテックスをゲームクリアした際のスタッフロールに
開発会社や団体が示されなかったので「こんなん作ったの
一体どこの馬の骨やねん?(エセ関西弁)」とネットで
調べてみますた。
”イスコ”という名の会社のようです。
http://www.isco-inc.co.jp/index.html
自分はこの会社、初耳の会社なんですが
移植度そのものは評判の良い(らしい)MSX「R-TYPE」、
自分もプレイした事のあるSFC「旧約・女神転生」他
MD「マスター・オブ・モンスターズ」、PCE「真・女神転生」、
SS「悠久幻想曲」とまぁまぁ中堅どころなゲーム開発に関わって来た、
それなりにちゃんとした会社のようです。
MD「クルードバスター」「ミッドナイトレジスタンス」といった
デコゲー移植にも関わっていたようで馴染み深いといえば馴染み深いか。
この2つ、どうも世間的には微妙な評価のようですがねぇw
大味、という点ではヴェリテックスに通じるものが。
んで、この不景気にも関わらず現在もゲーム開発事業は
続けられているようなので経営体質そのものは健全な模様です。
ちなみにヴェリテックスの発売元はアスミック。
映画配給などをしているアスミック・エースの元となった会社のひとつ。らしい。
うーん、なんというムダ知識。
開発会社や団体が示されなかったので「こんなん作ったの
一体どこの馬の骨やねん?(エセ関西弁)」とネットで
調べてみますた。
”イスコ”という名の会社のようです。
http://www.isco-inc.co.jp/index.html
自分はこの会社、初耳の会社なんですが
移植度そのものは評判の良い(らしい)MSX「R-TYPE」、
自分もプレイした事のあるSFC「旧約・女神転生」他
MD「マスター・オブ・モンスターズ」、PCE「真・女神転生」、
SS「悠久幻想曲」とまぁまぁ中堅どころなゲーム開発に関わって来た、
それなりにちゃんとした会社のようです。
MD「クルードバスター」「ミッドナイトレジスタンス」といった
デコゲー移植にも関わっていたようで馴染み深いといえば馴染み深いか。
この2つ、どうも世間的には微妙な評価のようですがねぇw
大味、という点ではヴェリテックスに通じるものが。
んで、この不景気にも関わらず現在もゲーム開発事業は
続けられているようなので経営体質そのものは健全な模様です。
ちなみにヴェリテックスの発売元はアスミック。
映画配給などをしているアスミック・エースの元となった会社のひとつ。らしい。
うーん、なんというムダ知識。
PR
この記事にコメントする
無題
このメーカーは実際のところ制作管理などのプロデュース的なことがメインな会社らしいので
掲載されている作品はほぼすべて実開発元(もとい孫受け)は異なるようです
参考URL
http://www.opera-house.co.jp/
http://gdri.smspower.org/wiki/index.php/Company:Miki_%26_Fujiwara_Production/Opera_House
http://gdri.smspower.org/wiki/index.php/Company:Cream
掲載されている作品はほぼすべて実開発元(もとい孫受け)は異なるようです
参考URL
http://www.opera-house.co.jp/
http://gdri.smspower.org/wiki/index.php/Company:Miki_%26_Fujiwara_Production/Opera_House
http://gdri.smspower.org/wiki/index.php/Company:Cream
無題
おお、どこのどなたか存知ませんが、
こんな僻地にツッコミどうもです。
紹介いただいたページ…面白いですねぇ。
自分的に一番気になる「ヴェリテックス」も
「イスコ」管理の下に実は「オペラハウス」が
メインで開発をしてた、という感じなのですね。
メインで開発したのにソフトに社名も刻めないとは、
どの世界も末端は不憫ですが…
…しかしながら「ヴェリテックス」のような
評価の高くないソフトの場合は開発者が
「ゲームをつまらなくした犯人」に
なりかねない罠…ですがね。
こんな僻地にツッコミどうもです。
紹介いただいたページ…面白いですねぇ。
自分的に一番気になる「ヴェリテックス」も
「イスコ」管理の下に実は「オペラハウス」が
メインで開発をしてた、という感じなのですね。
メインで開発したのにソフトに社名も刻めないとは、
どの世界も末端は不憫ですが…
…しかしながら「ヴェリテックス」のような
評価の高くないソフトの場合は開発者が
「ゲームをつまらなくした犯人」に
なりかねない罠…ですがね。
無題
search engine optimization様
日本人では無いお方かな?
私のブログにご訪問ありがとうございます。
ツッコミ入れたくなった通りすがりさんの情報の方がより詳しくて、お恥ずかしい限りですが
より精進したいと思います。
Mr. search engine optimization
Isn't it a direction which is not a Japanese?
please read my blog -- thank you.
Although the direction of the information passing Mr. ツッコミ入れたくなった通りすがり
is a more detailed and ashamed limitation, I would like to purify myself more.
日本人では無いお方かな?
私のブログにご訪問ありがとうございます。
ツッコミ入れたくなった通りすがりさんの情報の方がより詳しくて、お恥ずかしい限りですが
より精進したいと思います。
Mr. search engine optimization
Isn't it a direction which is not a Japanese?
please read my blog -- thank you.
Although the direction of the information passing Mr. ツッコミ入れたくなった通りすがり
is a more detailed and ashamed limitation, I would like to purify myself more.
プロフィール
HN:
とや
性別:
男性
趣味:
お絵描きとゲーム
自己紹介:
心はいつもいとうせいこうとせがた三四郎と湯川専務。仕事柄Macにも馴染んでしまったためどうにもマイノリティが抜けないファミコンとガンダムとメガドラとF1がリアルな世代でありながらボカロや軽音部にも心奪われたりする一度ノムさんにドラゴンズの監督をして欲しいとか思うドリームキャストで社会と不景気の厳しさを知ったオッサンのボヤキ部屋ですここは。イラストもちょっと描くよ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
『萌絵〜School days〜』
イラスト提供させていただきました。
カテゴリー
最新記事
(02/13)
(04/02)
(02/16)
(09/22)
(07/29)
最新TB
ブログ内検索